主婦の私にとって重労働な家事の一、二をあらそうもの。それは布団のお手入れです。
大きな布団を抱えてベランダまで持って行くって大変です。持ったまま移動するって結構危ないですからね。
サッシのレールに足がひっからないように気をつけなくちゃならないし、部屋履きからベランダ用のサンダルに履き替えるのもわりと神経を使う作業なんです。
今はまだ体の動く年齢ですから当たり前にこなしてますが、おばあちゃんになってからもちゃんとできるかといったら正直不安ですね。
でもこういうのをサボるとホコリもたまるし、それになんといってもダニが心配。目に見えるものではないので一度経験してしまうとやっぱり不安ゼロにもどれません。
布団乾燥機っていうのも検討してみましたが、ダニを完璧に駆除できるものというわけでもなさそうだなと感じました。
もっとこう、うまくダニ対策ができる仕組みは無いものかと思っていたのですが、布団にもいろいろあるみたいで、ダニが布団の中に入りにくい構造となってる布団を見つけたんです。
ダニ対策 布団 通販←以前の私のように布団のダニが不安だという場合におすすめ。
中に入れなくしてしまえば膨大な繁殖もしなくなるだろうし、掃除に関していえばかなりラクになりましたね。中からの綿やホコリの飛び散りもほとんど気にならなくなるのでとっても便利。
年に何度かはダニに刺されたような跡ができていたんですけど、今年はそういえばまだなってないなという感じですからね。
必要以上に布団たたきや掃除機がけをする手間も減るから時間短縮にもなりました。